インテリアコーディネート
2019年より、インテリアコーディネート、インテリアフラワー業務は、ご紹介のみとさせていただいております。
光と色と空間、そして、住まう人とのバランス
人が生活する家は、モデルルームではありません。
動線が整った色美しい部屋は、その美しさをキープできるはず。
仕事と主婦と子育てを経験した今、その暮らしの中で気づいた全てをアイデアとしてご提供し、
幸せに暮らせる美しいインテリアをご一緒に考えます。
コーディネートの流れ
初回面談 できる限りの情報をお持ちください。
ご要望をヒアリングさせていただき、後日、お見積りとご提案をお持ちいたします。
ご提案 イメージボード等作製し、お見積りと共にご提案させていただきます。
サンプルをご覧いただいたり、ショールームへのご案内等、打ち合わせを行い
進めて参ります。
納品 工事・納品は、基本的に全て立ち合い配置指示、商品チェック等まで責任を持って行います。
料金
初回面談 無料
基本料金 ご依頼基本料金 50,000円
コーディネート料金 納品合計金額 10% 18,000円より
交通費 大阪・京都・神戸の一部を除く地域以外は、無料
インテリアフラワー&グリーン
オーダーメイドのアーティフィシャルフラワーアレンジ
女性が大好きなナンシーマイヤーズ監督の映画。
最近の作品では、「マイ・インターン」。
「ホリディ」「恋するベーカリー」
「恋愛適齢期」「花嫁のパパ」…。数々のヒット作。
どの作品も、インテリアがすごくオシャレと、
評価も高く、個人的にファンの私はDVDも
数多く所有しています。
そんな彼女の作品の中のインテリアと
フラワーアレンジは、いつもチェックしています。
そんなオシャレな映画に出て来るような、
インテリアにぴったりのフラワーアレンジ。
シンプルで、インテリアに美しく馴染む
グリーンだけのアレンジ等。
クライアント様のご要望に応じ、作り始めました。
手間のかからないリアルに見えることにこだわった
アーティフィシャルフラワーアレンジメントを使用しています。
ご依頼主様と直接会いし、お好みのイメージを伺い、実際に飾る場所を確認し、
光の入り具合、照明の色、周りのインテリアの色・デザインを確認、
そのうえで、世界に一つのアレンジを作製、納品させていただきます。
●アーティフィシャルフラワーとは、
生花をリアルに再現し、生花にはない美しさを表現した造られた花です。
近年、欧米はもとより日本でも大変注目されており、年々クオリティも向上、
生花では出せない高い芸術性と耐久性で、世界的に高い評価を受けています。
納品までの流れ
打ち合わせ ご希望のデザイン・色・ご予算のヒアリングと現地確認。
できる限り、現地へ足を運び置かれる場所、
まわりのインテリア・色を事前に確認させていただきます。
難しい場合は、写真等でご説明いただきます。
納品 お届け・セッティング
料金
アーティフィシャルフラアーアレンジ料 50,000円より
交通費 実費